2017.10.4(水)~10.5(木)

城山観光ホテル エメラルドホール

 平成29(2017)年10月4日、5日の2日間、鹿児島市の「城山観光ホテル」において、鹿児島県内の「ものづくり補助金」を活用した事業者が、設備投資等に取り組んだ成果を発表・公開し、新たな気づきとビジネスチャンスをつかむことを目的に「ものづくりフォーラム2017」を開催しました。

 本フォーラムでは、ものづくり補助金採択事業者による45社の展示会のほか、「ものづくりセミナー」、「事例発表会」「販路開拓相談会」を開催し、1,000名以上の方にご来場いただきました。(写真は開会挨拶をする小正中央会会長)


《《 展 示 会 》》

 展示会には、ものづくり補助金に採択された45事業者が出展し、パネルや成果物等の展示を行いました。展示スペースでは、担当者が立ち会い、来場者に対し、取り組み内容や新製品、新サービス等、事業の成果について説明が行われました。

 また、出展事業者同士の積極的な交流や情報交換等が行われ、今後のビジネスチャンス拡大に向けて有意義な機会となりました。

 当日は、田中達也氏のミニチュア展示会も開催され、たくさんの方にご来場いただきました。本事業で導入した機械装置を利用して開発された試作品等を実際に見て、手に取り、試食し、鹿児島のものづくりのレベルの高さに、会場からは驚きの声が絶えませんでした。

 

 

 出展事業者の取り組み概要は以下のとおりです。

 

【出展企業一覧(順不同)】

有限会社ケーエムオート

有限会社南州メディカル

有限会社サンワ技研

株式会社アルプスエステック

鹿児島県醤油醸造協同組合

株式会社下園薩男商店

有限会社奥建具製作所

株式会社鹿児島ミリングセンター

福山黒酢株式会社

株式会社堀口園

小正醸造株式会社

吉村醸造株式会社

日建ラス工業株式会社

東フロコーポレーション株式会社

キリシマ精工株式会社

鹿児島ケース株式会社

株式会社薩摩鉄筋工業

株式会社南光

日置南洲窯

株式会社コズマ

有限会社輝広

株式会社アルナ

株式会社オリンピア商事

有限会社吉松テント

株式会社クロスメディア

日本有機株式会社

タートルベイ醸造

本坊酒造株式会社

セイカ食品株式会社

株式会社奄美大島宇検農産

株式会社わくわく園

有限会社パン工房麦穂

株式会社船倉

有限会社ますや

合資会社新原味噌醤油工場

有限会社大成畜産

株式会社ブンカ工芸社

株式会社川内建装

株式会社ナルオ

日本ハードウェアー株式会社

有限会社内山製作所

協業組合ドゥ・アート

カクイ株式会社

有限会社海潟ドライ

メイワ医科工業株式会社

 

ダウンロード
H29フォーラム展示企業.pdf
PDFファイル 2.2 MB

《《 販路開拓相談会 》》

中小企業支援機関やコンサルタントの方をお招きして、販路開拓や商品開発等、中小企業の抱える課題や問題点について個別相談会を開催しました。今回お招きした専門家の方々と相談内容等は、以下のとおりです。

専門家

専門分野

相談内容一例

e-fプランニング

代表 佐伯榮子

鹿児島の食や特産品のプロデュース

メディアへの情報発信・企画提案

新製品の周知手段について

効果的なプレスリリースの方法とは

鹿児島県工業技術センター

技術開発・技術力向上の支援

ものづくりの技術的課題の解決

技術者を確保するためには

IoTへの取り組み推進について

(独)中小企業基盤整備機構

新商品開発のための助成・補助制度

展示会・商談会への出展支援

補助金の見つけ方

マッチングできる場を紹介してほしい

()地域彩生

代表取締役 櫨山義久

 

特産品の開発・販路開拓支援

バイヤー等とのコーディネート

自店舗を構えるにあたって

適切な価格設定について

効果的な販売促進手法とは

日本貿易振興機構

(ジェトロ鹿児島)

輸出・海外進出の支援

海外での販路開拓・マーケティング

これから海外展開を行うにあたって

海外展開時に活用できる補助金とは

 参加した事業者からは、

 「目からうろこが落ちるような思いでした。これまで、商品開発に主力をおいてきたのですが、展示会等に出展する中で、パッケージ開発やマーケティングなど、売り方にも工夫をしないといけないと気付きが得られました。少し、時間は短かったですが、今後の方針について具体的なヒントを得ることができました。」

 

(食料品製造業者)などといった声が寄せられました。

 


《《 事例発表会 》》

採択事業者の皆様に、自社の取組みの概要や今後の事業展開について発表いただきました。また、中小企業支援機関の方々に、業務紹介や中小企業向けの支援策等について説明いただきました。

 

 

 

 

 



各/界/の/先/駆/者/が/熱/く/語/る/!

《《 ものづくりセミナー 》》 

 

 

 

攻めのIT活用で稼げる組織へ~IT推進による経営革新~

 【講演内容】

 

企業経営におけるIT活用の役割は、業務の効率化や利便性の向上を目的とした「守り」から、企業価値の向上や競争力の強化に結びつく「攻め」へと変化しています。中小企業が稼ぐ力を高めていくための「攻めのIT活用」について実践的な取り組みを紹介します。 

【主な経歴】

経済産業省:「攻めのIT経営中小企業百選」選定委員、中小企業庁、全国中小企業団体中央会、東京都中小企業振興公社等の各種委員等、(内閣府)地域活性化伝道師、寒川町地域経済コンシェルジュ、 (一社)クラウドサービス推進機構副理事長等多数。

 

ダウンロード
講演録はこちらからダウンロードできます
転載等は一切お断りいたします。
高島利尚氏「攻めのIT活用で稼げる組織へ」.pdf
PDFファイル 1.6 MB

 明治維新の薩摩のものづくり

 

【講演内容】

西洋の文化を積極的に取り入れ、独自の目線でものづくりに取り組んできた薩摩の先人達。その知恵と技術は、幕末から明治にかけて薩摩藩が時代を牽引する原動力になりました。明治維新150周年を目前に控え、薩摩の人々のものづくりにかける情熱とふるさとへの想いに迫ります。

【主な経歴】

 

鹿児島県立図書館長。志學館大学人間関係学部教授。鹿児島大学名誉教授、同農学部客員教授(焼酎発酵学教育研究センター)・同法文学部特任教授。専門は日本近世・近代史。「明治維新と西郷隆盛・大久保利通」等の研究多数。

ダウンロード
講演録はこちらからダウンロードできます
転載等は一切お断りいたします
原口泉氏「明治維新の薩摩のものづくり」.pdf
PDFファイル 1.5 MB

 勝てる組織の仕組みづくり~無印良品、復活の大改革~

【講演内容】

「無印良品」ブランドを展開する良品計画で、業績不振の最悪のタイミングで社長に就任。大規模な経営改革を断行し、見事、赤字38億円からのV字回復を実現した松井氏から、「負ける構造」から「勝つ構造」へと組織をよみがえらせる「仕組みづくり」について学びます。

【主な経歴】

株式会社西友ストアーを経て、株式良品計画の専務取締役、代表取締役を歴任され、現在は株式会社良品計画の名誉顧問、株式会社松井オフィス代表取締役社長。

 

ダウンロード
講演録はこちらからダウンロードできます
転載等は一切お断りいたします
松井忠三氏「勝てる組織の仕組みづくり」.pdf
PDFファイル 1.4 MB

10月5日(木) 13:30~15:00

 世界最強のものづくり~これがトヨタの自工程完結~

【講演内容】

トヨタが今、全社で取り組みを進めている「自工程完結」という考え方。仕事の品質が上がるだけでなく、仕事へのモチベーションが高まり、結果として生産性が高まるという成果を挙げています。「自工程完結」の考え方を生み出したトヨタの現役幹部が、その全貌を明かします。

【主な経歴】

トヨタ自動車株式会社堤工場品質管理部部長、専務取締役、副社長を歴任。また、トヨタモーターヨーロッパ株式会社取締役社長を経て、顧問・技監就任。

 

ダウンロード
講演録はこちらからダウンロードできます
転載等は一切お断りいたします
佐々木眞一氏「世界最強のものづくり」.pdf
PDFファイル 1.3 MB

【参考】ものづくりフォーラム案内パンフレット

ダウンロード
「ものづくりフォーラム2017」チラシ
チラシ及び参加申込書(FAX用)はこちらからダウンロード下さい
案内チラシ.pdf
PDFファイル 1.0 MB